令和5年度 離任式
2024年3月28日 12時15分花曇りの本日、離任式が行われました。
今年度は退職・転任を合わせて7名の先生方が東中学校を離れます。
学校のために力を尽くされ、心を尽くされた先生方とお別れするのは寂しい限りですが、新天地でのご活躍をお祈りしています。
先生方に教えていただいたことを胸に、来年度からも自信と誇りの東中学校を築いていきます!
〒790-0826 愛媛県松山市文京町2番地2
電話 089-924-8588 FAX 089-925-9931
花曇りの本日、離任式が行われました。
今年度は退職・転任を合わせて7名の先生方が東中学校を離れます。
学校のために力を尽くされ、心を尽くされた先生方とお別れするのは寂しい限りですが、新天地でのご活躍をお祈りしています。
先生方に教えていただいたことを胸に、来年度からも自信と誇りの東中学校を築いていきます!
台湾・台東大学視察団の方が来校され、修了式と学活の様子を参観されました。
修了式では、まず、2年生代表生徒に修了証授与が行われました。
1年生代表生徒は、1年間頑張ってきたことや、2年生では、新しいことにチャレンジして、悔いのない充実した生活を送りたいと抱負を堂々と発表しました。
校長先生からは、『積み重ね』と『集中力』の2つの話と「新3年生は、42年目の東中を最高学年として引っ張ってほしい、新2年生は中堅学年として新3年生を支え、新入生を正しい道に導いてほしい」とお話がありました。
3月15日金曜日、令和5年度 第41回 卒業証書授与式を挙行いたしました。
116名の卒業生が立派に東中学校を巣立っていきました。
なお、本日の卒業証書授与式の様子が、
愛媛朝日テレビ スーパーJチャンネル 16:40~16:45 又は 18:15~19:00
のどちらかで放送される予定です。
その後、PTAサプライズとして「バルーンリリース」を行ったり「フォトスポット」で写真を撮ったりして盛り上がりました。
本日、4校時、まず表彰伝達を行いました。
その後、生徒総会を行い、令和5年度生徒会活動報告や令和6年度東中生徒会スローガンなどの報告がありました。
そして、サプライズで、生徒会主催のクイズ大会が行われました。たいへん盛り上がりました。
第1回クイズ王 生徒会役員から挨拶