【4月21日(月)】
2025年4月21日 15時49分本日より、完全下校が18:30になります。
〒790-0826 愛媛県松山市文京町2番地2
電話 089-924-8588 FAX 089-925-9931
本日より、完全下校が18:30になります。
・明日からの修学旅行の様子については、随時、本HPのブログにて情報を発信しますので、そちらをご確認ください。必要に応じて、tetoruにて情報を発信する場合もありますので、定期的にご確認をお願いします。それでは、「みんなが」「楽しく」「思い出に残る」旅になるよう、頑張ってきます!
いよいよ明日(4月21日)から、3年生が修学旅行に行ってきます。
これまで、様々な準備・学習を重ねてきました。安全に楽しく、奈良・京都・大阪の旅を堪能してきたいと思います。今日は、最終確認と点呼、集合隊形の練習と修学旅行の結団式を行いました。
いよいよ来週月曜日から、3年生の修学旅行が始まります。
今週は、その本番に向けて着々と準備を進めてきました。
学年集会では係会や集団行動の確認を行い、それぞれの係が自分たちの役割を理解し、責任を持って行動する姿が見られました。「みんなで楽しみ、安心して過ごせる修学旅行にしよう」という意識が高まっています。
また、帰校時のタクシー乗車の並び方も実際に並んで練習しました。
各学級でも、班ごとにしおりを読みながらルールや注意点を確認したり、宿泊するホテルの部屋割りをチェックしたりと、細やかな準備が進められています。
なお、4月20日(日)は3年生のみ登校日となっています。忘れ物のないようにしっかり準備を整えて、みんなで元気に修学旅行を迎えましょう!
本日、3年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。
教科は国語・数学・理科の3教科です。理科はタブレット端末を用いた調査で、動画を見ながら解答する問題もあり、ICTを活用した新しい形式にもしっかり対応していました。
真剣なまなざしでテストに向かう姿からは、最上級生としての自覚と成長が感じられました。
来週月曜日からは、修学旅行も控えています。楽しいイベントが続く時期ですが、体調管理にも気を配りながら、思い出に残る修学旅行にしてほしいと思います。