東中学校ホームページへようこそ!

IMG_2808

〒790-0826 愛媛県松山市文京町2番地2

電話 089-924-8588 FAX 089-925-9931

お知らせ

新入生の皆さんへ

新入生の皆さんへのお知らせをこちらに掲載しております。

ブログ

県立一般入試1日目

2023年3月7日 07時10分

 本日から県立一般入試が始まりました。

 それぞれの会場で、無事に教室に入ったと連絡が入りました。

 受検している3年生のみなさん、自分の力をしっかり発揮できることを願っています。

 自分を信じてファイト!

 

 また、3年生の在校生は、使用した教室やグラウンド等の環境整備に黙々と取り組んでいます。

 さすが、3年生。

表彰伝達

2023年3月3日 14時31分

 12月5日に、警戒レベルが「感染警戒期~特別警戒期間~」へ引き上げられたことや1・2月に気温の低い日が続いたことなどから表彰伝達を行うことができませんでしたが、やっと本日、実施することができました。

 受賞された皆さん、たいへんお待たせしました。そして、おめでとうございます。

交流会

2023年2月28日 16時43分

 本日の6校時、5・6・7組の生徒が、ひめだんの方と交流会を行いました。

 全員の生徒が、盲導犬と一緒に歩く体験活動を行った後、最後の質問コーナーでは、盲導犬の普段の生活や視覚障がい者の方の日常生活など、たくさんの質問が出ました。

  ひめだんの方、お忙しい中、ありがとうございました。

新入生説明会

2023年2月24日 18時00分

本日5校時、新入生説明会が開かれ、中学校生活の紹介や説明、学用品販売などが行われました。

避難訓練

2023年2月22日 12時54分

今年度、3回目の避難訓練(不審者対応)を、愛媛県警察本部人身安全対策・少年課の石丸様と猪野様をお迎えして実施しました。

まず、教職員が不審者侵入を防ぎ、緊急事態解除後、体育館へ移動しました。

猪野様による不審者対応についての講話の中で、以下のような話がありました。

【犯罪の起こる危険な場所】

  入りやすい場所 + 見えにくい場所

【不審者の行動】

  はちみつじまん

  「は」なしかけてくる人

  「ち」かづいてくる人

  「み」つめてくる人

  「つ」いてくる人

  「じ」っと

  「ま」っている人

  「ん」と気をつけよう!

みなさん、しっかり覚えておきましょう!

 

また、ウッドデッキでは、石丸様による教職員のさすまた実技指導が行われました。

本番さながらの緊迫感のある実技指導でした。

石丸様、猪野様、お忙しい中ありがとうございました。

掲示板

 令和7年度 学習アシスタントを募集します。

 添付資料の募集要領を確認していただき、希望される方は、申込書の提出をお願いします。

 

R7学習アシスタント募集要領.pdf

【様式2】申込書.doc