東中学校ホームページへようこそ!

hyousi

新R7スローガン

〒790-0826 愛媛県松山市文京町2番地2

電話 089-924-8588 FAX 089-925-9931

お知らせ

【10月14日(火)】

2025年10月14日 11時10分

○ 東中だよりNo.8を掲載しました。明日からの市新人体育大会への本校からの出場スケジュールも載せております。メニュー ⇒ 行事・連絡 ⇒ 東中だより からご覧ください。

【10月4日(土)】

2025年10月4日 05時36分
○ 本日の体育祭について(生徒・保護者の皆様・ご来賓の皆様・地域の皆様へ)

 本日の体育祭は開始を1時間遅らせて実施(9:30開会)いたします。

  • 生徒は、汗をかいたり雨に濡れたりすることを想定し、普段より多めの着替えやタオルを持参してください。

  • 一般生徒の登校時間は 8:50~9:00 です。保護者の入場は8:50以降にお願いします。

  • 昨日めに登校」と伝えていた係・部活動の生徒と音楽部は、8:00 に登校してください。

  • 昼食時間が遅くなる可能性がありますので、朝ごはんをしっかり食べてきてください。

令和7年度東中日記

新人大会2日目 結果速報!

2025年10月16日 12時04分

【女子バスケットボール】 二回戦 東中ー南第二中 (38ー43) 惜敗

【ソフトテニス】個人

2年生 ダブルス Iさん・Yさんペア 一回戦 勝利! 二回戦 勝利!三回戦も引き続きがんばれ!

1年生 Sさん、Yさん、Nさん、Mさん、Mさん、Tさん  一回戦 惜敗

2年生 Yさん、Nさん 一回戦 惜敗

【硬式テニス】 個人 

1年生 Kくん 一回戦不戦勝、二回戦 (6-3) 勝利! 三回戦 (7-5)勝利! 

       ベスト8で県大会出場が決定しました!おめでとう!

【卓球】個人

2年生 ダブルス Aくん・Mくんペア 一回戦 勝利!

2年生 シングルス Yくん 一回戦 勝利! 二回戦 勝利!三回戦も引き続きがんばれ!

          Iくん 一回戦 勝利! 二回戦 勝利!三回戦も引き続きがんばれ!

1年生 シングルス Mくん 一回戦 勝利! 二回戦 惜敗

新人大会1日目 結果速報!

2025年10月15日 12時20分

【女子バスケットボール部】 一回戦 東中ー附属中 (57ー29) 勝利!

【ソフトテニス部】 団体 一回戦 東中ー桑原中 (2-1) 勝利!

                                              二回戦 東中ー久米中 (1-2) 惜敗

【男子バスケットボール部】 一回戦 東中ー附属中 (35-48) 惜敗

【軟式野球部】 一回戦 東中ー拓南中 (2-7)惜敗

【卓球部】 団体 一回戦 東中ー久米中 (0-3)惜敗

【バレーボール部】 1回戦 東中ー鴨川中 (0-2)惜敗

IMG_3653 IMG_3661 IMG_3673

IMG_3675 IMG_3688 IMG_3690

1 2 3

4 5 6

7 8 9

10 11 12

13 14 15

松山市新人体育大会 壮行会

2025年10月14日 18時20分

明日10月15日(水)から、松山市中学校新人体育大会が開催されます。
今日は新人大会に向けて、壮行会を行いました。

保護者の方々も、たくさん駆けつけてくださり、東中学校の体育館は新人大会への応援ムード一色でした。

気合いの入った選手たちの入場行進で幕を開けた壮行会。各部の決意発表では、部員一人ひとりが自分の目標やチームとしての意気込みを堂々と語りました。
中でも心に残ったのは、3年生からの激励の言葉です。これまで共に汗を流してきた3年生が、後輩へ向けて力強いメッセージを送ってくれました。その言葉の一つ一つに重みがあり、選手たちの心に深く響いていました。

校長先生からは、一万円札に描かれている渋沢栄一の「無欲は怠惰のもとである」という言葉が紹介されました。
「せっかく出場するなら、参加するだけで満足するのではなく“勝ちたい”という欲を持って挑んでほしい。新人大会に出場しない生徒も、自分の目標に向けて欲を出して頑張ってほしい!」というメッセージに、体育館全体が引き締まりました。

選手宣誓では、男子バドミントン部と女子バレーボール部のキャプテンが、力強い決意の言葉を述べました。
新チームになって初めての大舞台。東中生の自信と誇りが、各会場で輝くことを期待しています。

明日からは大会結果を速報でお届けします。
頑張れ、東中生!あなたたちの本気を信じています!

IMG_6620 IMG_6500 IMG_6507

IMG_6516 IMG_6520 IMG_6526

IMG_6630 IMG_6636 IMG_6649

IMG_6533 IMG_6538 IMG_6550

IMG_6562 IMG_6565 IMG_6580

IMG_6591 IMG_6598 IMG_6602

IMG_6605 IMG_6607 IMG_6593

IMG_6611 IMG_6616 IMG_6609