「新型コロナウイルス感染症にかかる給食の停止」について
2022年4月18日 17時18分「新型コロナウイルス感染症にかかる給食の停止」について、本日付で文書を配付しておりますが、大事なお知らせのためホームページにもPDFファイルで添付しました。確認をお願いいたします。
「新型コロナウイルス感染症にかかる給食の停止」について、本日付で文書を配付しておりますが、大事なお知らせのためホームページにもPDFファイルで添付しました。確認をお願いいたします。
入学してから1週間、何もかもが初めてで新鮮!みなさんのキラキラした瞳からは「さあ、これから頑張るぞ!」という意気込みが伝わってきました。新しい学校、新しいクラス、新しい友達、新しい先生・・・出会いを大切に、いろいろなことにチャレンジし、新しい自分を発見しよう!中学校生活3年間のスタートです。これから思いっきり「自分探し」と「自分磨き」をしてください♡
初めてのテスト 初めての集団行動 清掃の様子 給食の様子
学年集会では、各クラスの学級委員が「どんなクラスにしていきたいか」を2年生全体の前で発表しました。
急な質問に対して、どのクラスも素晴らしい発表をすることができていました。
クラスの親睦を図るため、学級対抗のクラスマッチとして、新聞紙で風船を運ぶリレーを行いました。慌てて走ると風船がどこかに飛んでいってしまったり、新聞紙が破れたりします。コロナ対策を考えたゲームでしたが、すごく盛り上がることができました。優勝は2年2組。
新学期・新学年のスタートの1週間。
新しい仲間・新しい先生に囲まれ、楽しさもありますが、不安や緊張でこれまで以上に疲れたのではないかと思います。土日でしっかりと体力を回復し、来週からも元気に登校してほしいと思います。
4月14日木曜日、生徒会入会式・任命式・生徒総会・部活動紹介を行いました。司会や説明を行った生徒のみなさんの堂々とした姿、各部活動の工夫された取組発表など、1年生にとってこれからの中学校生活が楽しみとなる有意義な時間になったと思います。校長先生からは、「2・3年生は、先輩としての自覚が見られ、いいスタートが切れている。全校生徒のみなさんには、今後、いろいろ分かってきたときに謙虚さと素直さを忘れずに生活してほしい。東中生の東中生による東中生のための生徒会活動をしてほしい」などの話がありました。
4月13日水曜日、第1回避難訓練を行いました。今回は、避難経路の確認と災害発生の非常事態に対し、全校生徒及び教職員が安全かつ敏速に避難できることを目的としました。校長先生の講評は、生徒の皆さんが落ち着いて聞ける状況を考えて、終わりの会の時間に放送室から実施し、「家にいる時に災害が起こったら家族の命を守れる一員であってほしい。学校での避難訓練はそのためのものである。今後、30年以内に70%の確率で南海トラフ地震が起きると言われている。災害が起きたときの避難場所を家庭でしっかり話して確認しておいてほしい」などの話がありました。
保護者の皆様、ぜひ、お子さんと話してみてください。
桜の花が咲き、木々の緑が柔らかな色合いを見せ、松山城や校庭にも春の香りが溢れる今日の良き日に、第四十回令和四年度入学式が挙行できました。校長先生からは、壇上から見た皆さんの目の輝きややる気に満ちた表情、堂々としている姿をとても頼もしく思います。中には、不安な人もいるかもしれませんが、優しく頼もしい先輩ばかりですので安心してください。また、必ず守ってほしいこととして二つ、『命を大切にすること』と『気持ちのよいさわやかな挨拶をすること』、そして、東中学校の合言葉は『自信と誇りの東中』などの話がありました。PTA会長様の祝辞では、心配なことがあれば一人で抱え込まず、上級生や先生方、身近にいる家族に相談してください。周りのみんなが味方ですと心強い言葉をいただき、代表生徒による「歓迎のことば」では、3年間充実した学校生活を送るために、勉強だけでなく、仲間の良いところを見つけて自分に生かし、自分の可能性を広げてください。自分自身を成長させるために『学び続けること』が大事ですとアドバイスがありました。また、代表生徒による「誓いのことば」では、すべての人に優しい心で接して絆を深めたい。『自主・敬愛・創造・練磨』の校訓を胸に、みんなで協力して日々成長していきたいと堂々と発表しました。
4月8日金曜日、暖かな日差しに春の訪れを感じるこの頃、令和4年度新任式・始業式を迎えることができました。校長先生からは、3年生には「自分を厳しく律し、すべての面で下級生の手本となるよう自覚ある行動をとってほしい」2年生には「1年生の手本となり、3年生をしっかり支える中で、何事にもチャレンジして自分を磨いてほしい」そして、東中学校が誕生して40周年を迎える中、『生徒会スローガン「together~ともに創る未来~」』のもと、生徒の皆さん、先生方、保護者や地域の方々と力を合わせて、記憶にも記録にも残る1年にしましょうと挨拶がありました。また、代表生徒による3年生の「歓迎の言葉」、2年生の「決意のことば」では堂々と発表する姿に感心しました。
東中学校保護者様・生徒の皆さんへ
新型コロナウイルス感染症対策について、松山市教育委員会からMACメールが届いていると思います。明日、令和4年度がスタートしますが、感染症拡大防止の観点から登校については、のどの痛みや発熱、体調がすぐれない、発熱等があるご家族がいる皆さんは、教職員から連絡等で対応いたしますので、無理をせず登校を控えるようお願いいたします。
昨日行われた標記の研究会の様子をお届けします。
<1年3組 愛媛大学山内 孔教授による学級活動>
「1-3オークション ~あなたの願いかなえます~」
<2年生 全学級担任による道徳科授業>
「主題 よりよく生きるとは」
【2年1組】
【2年2組】
【2年3組】
<Zoomによる研究協議>
この日を迎えるまで、センターの指導主事さんのご指導のもと、授業者はもちろん東中教職員みんなが様々な役割を担って準備を重ねてきました。確かに大変なこともありましたが、やはり「頑張ってよかった!」といえるものが沢山残りました。我々が「学び続ける教師」でなければならないと、改めて思い起こさせてくれる1日となりました。これからも我々は東中生のために頑張ります!