東中学校ホームページへようこそ!

IMG_2808

新R7スローガン

〒790-0826 愛媛県松山市文京町2番地2

電話 089-924-8588 FAX 089-925-9931

お知らせ

【7月18日(金)】

2025年7月18日 15時05分

〇 本日、無事1学期の終業式を終えました。長い夏休みが始まります。東中生ひとりひとりの「よき挑戦の夏」となることを期待しています。各ご家庭での見守り、よろしくお願いいたします。

〇 東中だよりNo.5を掲載しました。メニュー ⇒ 行事・連絡 ⇒ 東中だより からご覧ください。

○ 夏季休業中の部活動計画を掲載しました。メニュー ⇒ 部活動 ⇒ 月別部活動計画 からご覧ください。

【7月1日(火)】

2025年7月1日 10時25分

○東中学校見学・体験会のご案内

 明後日7月3日(木)の午後、標記の会を開催します。校区の3小学校、及び近隣の小学校から6年生を招いて、本校2年生が中心となって東中のことを紹介します。今は、中学校も様々な選択ができる時代です。ご多用のところとは存じますが、6年生保護者の皆様もぜひご来校いただき、進路選択の一助としていただければ幸いです。

 案内チラシ ⇒ 東中見学会ちらし.pdf

○7月の部活動計画を掲載しました。メニュー ⇒ 部活動 ⇒ 月別部活動計画 からご覧ください。

○2学期行事予定を掲載しました。 メニュー ⇒ 行事・連絡 ⇒ 学期行事予定 からご覧ください。

【6月27日(金)】

2025年6月27日 17時49分

●第1回進路説明会のご案内

 来週7月4日(金)、標記の会を開催します。私立・国公立ともに、各高等学校は今、新しい入試制度の導入や学校・学科の再編など、大きく変化してきています。お子様の適切な進路選択を支援する立場の保護者の皆様も、最新の情報を知っておくことは大変価値があることだと思います。

 まだ、座席に余裕はありますので、当日飛び込みの参加でもOKです。ご多用のところとは存じますが、ぜひご参加ください。

 案内文書 ⇒ R7第1回進路説明会のご案内.pdf

令和7年度東中日記

終業式&壮行会

2025年7月18日 14時10分

 1学期最後の登校日、終業式と選抜選手、海外派遣、Nコン出場の壮行会がありました。

 壮行会では各自が抱負を述べ、「迷ったら挑戦をする」という言葉のもと、この夏に大きな挑戦をします。ぜひ、自分の力を試して素晴らしい体験をしてきてください!

 終業式では、代表者が1学期の反省と抱負を述べ、自分の活動を振り返るとともに、今後についての目標を堂々と述べることができました。校長先生からは、少し前まで生徒玄関前に掲示していた「笑顔が笑顔を連れてくる、笑顔が元気を連れてくる」(竹本先生の書です!)という言葉とともに、挨拶の力についてお話をいただきました。また、「3人のレンガ職人」のお話も紹介していただきました。みなさんは、今、どのレンガ職人の取り組み方に近いですか?どのレンガ職人の生き方を目指したいですか?

 今年の夏休みは44日という長い夏休みになります。自分の心と体の健康を大切にし、すてきな体験ができる44日間にしてください。9月1日の新学期、元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。

IMG_2880 IMG_2877 IMG_2881

IMG_2882 IMG_2885 IMG_2886