後期生徒会役員・常任委員任命式
2024年10月11日 06時08分後期の生徒会役員と常任委員の任命式が行われました。これからは2年生が中心となり、活動を進めていきます。3年生が築いてきた東中学校の伝統を、さらに発展させてくれることを期待しています。
また、新旧生徒会役員の引継ぎ式も行われました。3年生役員の最後の挨拶を聞いた新役員たちは、責任を感じつつもやる気に満ちていたようです。
来週は、松山市新人大会が行われます。
東中学校、ますます盛り上がっています!
〒790-0826 愛媛県松山市文京町2番地2
電話 089-924-8588 FAX 089-925-9931
後期の生徒会役員と常任委員の任命式が行われました。これからは2年生が中心となり、活動を進めていきます。3年生が築いてきた東中学校の伝統を、さらに発展させてくれることを期待しています。
また、新旧生徒会役員の引継ぎ式も行われました。3年生役員の最後の挨拶を聞いた新役員たちは、責任を感じつつもやる気に満ちていたようです。
来週は、松山市新人大会が行われます。
東中学校、ますます盛り上がっています!
第42回体育祭が無事に終了しました!
今年の体育祭は、音楽部による11年ぶりの生演奏ファンファーレで幕を開けました。3年生を中心に、どの学級も力を合わせて競技に臨み、白熱した戦いが繰り広げられました。今年は、3年生によるソーラン節の披露もあり、会場を大いに盛り上げました。
最後は、学年ごとに円を作ってフォークダンスを踊り、体育祭のフィナーレを華やかに飾りました。この体育祭を通して、東中学校全体の団結力やエネルギーが一層高まったように感じます。
支えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。皆さんのご協力により、素晴らしい体育祭が実現しました。感動をありがとうございました!
2学期から新しいALTのBria先生が東中学校に来てくれています!
Bria先生の自己紹介です
Hello, everyone at Higashi Junior High School!
My name is Bria Hemphill. I am a teacher from New York, USA.
I am the ALT at Higashi Junior School this year!
I'd like to tell you a little bit about myself.
(1)--I love music!
In univsersity, I studied Music Education, so I can play many instruments! My favorite instrument to play is the flute!
I love the sound of Japanese string instruments, like the sanshin and the koto!
(2)--I lived in South Korea!
I taught English on Jeju Island in South Korea for two years.
I enjoyed teaching English with many different types of learners!
(3)-- This is my 3rd year in Japan!
I have taught at 8 elementary and junior high schools here in Matsuyama City.
I have also enjoyed a variety of cultural activities, like summer festivals, a traditional instrument and culturel class,visiting smaller towns around Ehime and Matsuyama Castle!
AT HIGASHI JUNIOR HIGH SCHOOL
I am most looking forward to Sports Day and assisting with the exchange program next month. I have really enjoyed my time the students and staff of Higashi Junior High so far!
Thank you!
これからのブリア先生との授業が楽しみです!
今日は、後期生徒会役員選挙が行われ、7名の生徒が立候補しました。どの候補者も「東中学校をより良くしたい」という思いを込めた公約をしっかりと考え、堂々とした態度で演説を行いました。
また、投票する生徒たちも真剣な表情で候補者の話を聞き、学校のリーダーを選ぶ大切な役割を果たしました。この選挙を通じて、東中学校の未来について考える良い機会となりました。生徒たちがどのような学校を作っていくのか、今後が楽しみです。
体育祭に向けて、音楽部がファンファーレの練習に励んでいます。今回、音楽部が演奏する楽器はトランペット、トロンボーン、ユーフォニアムです。「ファンファーレを楽器で演奏したい!」という音楽部員たちの意欲的な提案をきっかけに、5月から練習が始まりました。
部員たちは全員楽器の初心者ですが、体育祭のオープニングを華々しく彩るために一生懸命練習を重ねています。なんと、東中学校の体育祭で生演奏のファンファーレが響き渡るのは11年ぶりです!
体育祭当日、音楽部が奏でるファンファーレにどうぞご期待ください!!