東中学校ホームページへようこそ!

hyousi

新R7スローガン

〒790-0826 愛媛県松山市文京町2番地2

電話 089-924-8588 FAX 089-925-9931

お知らせ

【10月14日(火)】

2025年10月14日 11時10分

○ 東中だよりNo.8を掲載しました。明日からの市新人体育大会への本校からの出場スケジュールも載せております。メニュー ⇒ 行事・連絡 ⇒ 東中だより からご覧ください。

令和7年度東中日記

福祉体験学習

2025年6月9日 18時05分

3年生は、総合的な学習の時間に福祉についての学習をしています。今日は、1、2校時に河原医療福祉専門学校の山﨑篤先生をお招きして、福祉についての講演会をしていただきました。

講演会では、「福」のつく熟語を16個考えたり、「ふ・く・し」についてのあいうえお文を作ったりしました。

「福」のつく漢字では、福祉や幸福、至福、祝福など、しあわせな意味につながる熟語がたくさん出てきました。

「ふ・く・し」のあいうえお文では、

「ふ」だんの

「く」らしの

「し」あわせ が、福祉だというお話をしていただきました。

福祉の仕事は、AIやロボットを活用して行うことができる部分もありますが、人に寄り添い、支え合うことは、人にしかできないことです。  

介護の仕事に必要な3つの力は、「気付く力」、「多様な価値観を認める力」、「コミュニケーション能力」だそうです。これは、これからの社会でも必要な力になると思います。今後生き方を広げていくうえで、大切なお話をたくさん聞くことができました。


DSCF0580 DSCF0587 DSCF0590