東中学校ホームページへようこそ!

IMG_2808

〒790-0826 愛媛県松山市文京町2番地2

電話 089-924-8588 FAX 089-925-9931

お知らせ

新入生の皆さんへ

新入生の皆さんへのお知らせをこちらに掲載しております。

ブログ

ⓔスタの時間

2024年9月4日 14時37分

今日は読書の時間に、インターネットの学習サイト「ⓔスタ」を閲覧しました。ⓔスタは「愛媛新聞forスタディ」の略で、小・中学生が読みやすいよう工夫された記事やコンテンツが掲載されています。

特に、「Let's 英語!」や「クイズ」のコーナーが生徒たちに人気でした。どちらも楽しみながら学べる内容で、子どもたちの興味を引き付けていました。

また、今週の金曜日には、全校でⓔスタを活用した読解力向上のための問題に取り組む予定です。生徒たちの読解力がさらに深まることを期待しています。

IMG_4285IMG_4287

IMG_4289IMG_4290

久しぶりの給食です

2024年9月3日 15時52分

今日から給食がはじまりました。

今日の献立は、

わかめごはん、牛乳、にゅうめん、かきあげでした。

こんだて

今日の給食も、とっても美味しかったです。

笑顔いっぱいの給食の時間でした!

配膳 給食風景1

給食風景3 給食風景2

第2学期始業式

2024年9月2日 09時28分

令和6年度、第2学期の始業式・表彰式が行われました。

校長式辞では「目標を設定し、目標を達成できるような2学期にしましょう。目標を設定するポイントは4つあります。①数値で具体的に表すこと。②期限を決めること。③ワクワクする内容であること。④紙に書きだすこと。皆さんも、具体的な目標を立ててみませんか。また、学校行事に意欲的に取り組み、今学期を充実させて欲しいと思います」と校長先生からお話がありました。

今学期の抱負を生徒代表が「体育祭をはじめ、中学校で初めての行事に積極的に取り組んでいきたい」と発表しました。

表彰伝達では、夏季休業中に行われた県総体・四国総体や音楽部の活動等で活躍した生徒達が表彰されました。

2蟄ヲ譛溷ァ区・ュ蠑十1725234294832

2蟄ヲ譛溷ァ区・ュ蠑十1725234536522 2蟄ヲ譛溷ァ区・ュ蠑十1725234918866

2蟄ヲ譛溷ァ区・ュ蠑十1725235011168 2蟄ヲ譛溷ァ区・ュ蠑十1725235060918

2蟄ヲ譛溷ァ区・ュ蠑十1725235193291 2蟄ヲ譛溷ァ区・ュ蠑十1725235326547

2学期も、東中学校の生徒のみなさんの活躍を期待しています。

タウンミーティング

2024年8月20日 15時52分

8月20日に「タウンミーティング」が行われました。

IMG_0518

「タウンミーティング」では、市内の各中学校の代表生徒が参加し、

市長との意見交換を行います。

本校からも、2名の生徒が参加しました。

IMG_0533

意見交換会では、松山市のまちづくりに関するものや、

普段の生活の中で感じている疑問等についての質問が多くありましたが、

どれに対しても、丁寧に返答していただきました。

IMG_0537

お話の中に、自分の地域に愛着をもつこと、

そして、伝統やよさを学ぶこととありました。

今後も、まちづくりの取組に関心をもち、

松山市のよさを次世代へと伝え続けていきたいですね。

四国総体

2024年8月3日 18時05分

水泳の四国大会が高知県で開催されており、

3年生のMさんが出場しました!

200m バタフライ 第2位!!

100m バタフライ 第4位!!

おめでとうございます!!!!よく頑張りました!!!

IMG_3829

掲示板

 令和7年度 学習アシスタントを募集します。

 添付資料の募集要領を確認していただき、希望される方は、申込書の提出をお願いします。

 

R7学習アシスタント募集要領.pdf

【様式2】申込書.doc