1年生 「マイロードサポーター活動」
2025年6月6日 17時03分
本日5・6校時は、今年度最初の「マイロードサポーター活動」でした。日頃お世話になっている地域に感謝の気持ちを込め、護国神社参道周辺の清掃を行いました。午後の暑い時間帯でしたが、一生懸命取り組み、200㎏もの雑草を抜きました。心も参道もすっきり爽やかになりました。みんな、お疲れさま💛
【生徒の感想より】
☆母から、広い範囲でたくさんの雑草をとると聞いていたので、ドキドキしていたけれど、いざ、やって みると、とても楽しかったです。友達とたくさんの雑草を抜きました。活動が終わったときは、まるで別の場所のようにきれいになっていました。とても達成感を感じました。最後、みんなでごみ袋を集めたときに僕が思っていた以上にゴミがあったのでとても驚きました。これも、みんなで協力した成果だなと実感しました。今日のマイロードを生かして、普段の学校生活でも身の回りをきれいにしていこうと思います。
☆いつも地域の方や場所のおかげで私たちができていることってたくさんあると思います。でも、お返しとかができていない気がしていました。今日たくさん草を抜くことができて、少しだけだけど、感謝の気持ちを表すことができたかなと思いました。
☆活動をする前は辺り一面草がたくさん生えていたけど、みんなで協力してすると、思っていたよりもすごくきれいになり、たくさんの数の袋が集まりました。しっかりと根まで刈り取ることを意識して活動しました。中には、一人で5袋ぐらい集めた人がいたのですごいと思いました。マイロードサポーターの活動は年に4回あるので、次の活動では今回よりももっときれいにしたいです。

